Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

ユリカゴドッグフード

健やかに過ごしたい毎日をサポート

待望の夜用ドッグフードYURIKAGO・ユリカゴ

獣医師の※192%が”良い商品だと思う”と回答

体にやさしい成分配合 鹿肉・HDP白身魚・ミルクプロテインなど 独自技術で 消化にやさしく高品質な原材料 

※1当製品を使用した獣医師108名を対象に「当製品に興味のある犬の飼い主から使 用を相談された場合推奨しますか?」と聞き、「(とても)良い製品だと思う」と回答した割合。2023年10月ベッツアイ調べ

愛犬への心配は尽きないもの…

愛犬に負担なく健康ケアをしたい

一緒に 穏やかな時間を過ごしたい 

安心&安全 なフードを食べてほしい

大切な家族だから毎日心地よく穏やかに過ごしてほしいですよね。

でもどうしたら良いのかわからない・・

とお悩みのオーナー様へ。

ありそうでなかった夜用プレミアムドッグフード 「ユリカゴドッグフード」を開発しました!

開発ストーリー

愛犬はかけがえのない、大切な存在だからこそ、朝も夜も、家族と一緒に幸せな時間を送ってほしい。

毎日の食事に取り入れるだけで、1日中穏やかに過ごせるフードを作りたい。

そんな思いのもと、安全性と高品質にとことんこだわっている プレミアムペットフード専門店「レティシアン」が、試行錯誤を繰り返し、夜用ドッグフードを開発しました。それが ユリカゴドッグフードです。

「ユリカゴドッグフード」が選ばれる理由

獣医師の92%が “良い商品だと思う”と*回答している安心のドッグフード「愛犬の栄養バランスと精神的にも安定した毎日を送れるように作られています。」

「嗜好性が高く、健康面や安全面でもとても評価できる ご飯なので、ぜひ試してみてあげてください。

うちの子も美味しく食べていました。」

「鹿肉や加水分解白身魚を使用しているので

アレルギーも出にくいですよ。」

95% ※2の獣医師が嗜好性が高いと思うと回答

97% ※3の獣医師が犬にとって良い栄養バランスだと思うと回答

93% ※4の獣医師が体に優しい成分(鹿肉・加水分解白身魚・ミルクプロテイン)を使用していることを評価すると回答

当製品を使用した獣医師 108名を対象に

※1「当製品に興味のある犬の飼い主から使用を相談された場合推奨しますか?」と聞き、「(とても)良い製品だと思う」と回答した割合。

※2「当製品は嗜好性が高いと思いますか?」

※3「当製品は犬にとって良い栄養バランスだと思いますか?」

※4「体に優しい成分(鹿肉・加水分解白身魚・ミルクプロテイン)を使用していることを評価しますか?」と聞いた結果。

2023年10月ベッツアイ調べ

YURIKAGO

穏やかな日々をサポートする秘訣

01アセチルカルニチンが豊富な鹿肉が主原料

アセチルカルニチンやビタミン、ミネラルなどの 栄養素が豊富に含まれている生鹿肉を使用。 アセチルカルニチンが体のコンディションを整え、ミネラルが愛犬の元気を維持してくれます。

鹿肉は滋養のある食材と言われており、 体のもとになるアミノ酸やエネルギーを効率よく摂取できる のも利点。ヨーロッパ各地の広い敷地でストレスなく育てられた鹿は、 身が引き締まっており、美味しさも抜群 です。

※1 ヒューマングレードの食品工場から仕入れた生鹿肉を使用。

02消化にやさしいHDP白身魚配合

高品質なHDP(高消化性タンパク質)白身魚をたっぷり使用。

タンパク質が豊富で低脂肪な白身魚 は、愛犬に積極的に与えたい食材のひとつです。 

豊富に含まれている DHAやEPAは消化吸収に優れ、健康維持には欠かせない栄養素。 季節ごとに旬の白身魚を選んでいるため、美味しく栄養価が高いのも特⻑です。

※2 ヒューマングレードの食品工場から仕入れた生白身魚を使用。

Highly Digestible Proteionとは?

高消化性タンパク質

HDP(高消化性タンパク質)とは、 食物を胃で消化する ように、 独自の天然酵素によってペプチドやアミノ酸に加水分解されたタンパク質 のことを指します。

ペプチドやアミノ酸はタンパク質よりも粒子が小さいため、 体が消化・吸収しやすくなるのがメリット。 

犬の体に入る前に、あらかじめペプチドやアミノ酸に分解しておくことで、 体への負担を軽減 することができます。

03体の健康を維持するミルクプロテイン・L-トリプトファン配合

体内で十分なタンパク質を合成できる 必須アミノ酸をバランスよく組み合わせた「ミルクプロテイン」を配合。

ヒューマングレードで高品質なため、安心して愛犬に与えられます。

さらに、 体のコンディションを維持するために必須な栄養素のひとつ、「L-トリプトファン」も配合 しました。

※3 ヒューマングレードの工場から仕入れたミルクプロテインを使用。

04リフレッシュに用いられるハーブを4種類配合

カモミール・ラベンダー・レモンバーム・カノコソウ根の4種類のハーブを配合。いずれも 犬にやさしく、リフレッシュに用いられるハーブ です。

 香りで食欲を刺激するとともに、愛犬をやさしくいたわり、朝から健康的な毎日を維持できるように体の中から働きかけます。

05香料・着色料・穀物不使用の体にやさしいレシピ

愛犬の栄養源として必要がないため、 香料や着色料は一切使用していません。

 また、もともと肉食に近いワンちゃんにとっては 消化しづらいとされる穀物も使っていません。 

穀物の代わりに、体にやさしい炭水化物源としてタピオカやサツマイモ、ジャガイモを配合しています。

しかも高品質な原材料のみを厳選しているから安心・安全!

タピオカ

愛犬の体にやさしい炭水化物源として、キャッサバから作られたタピオカを使用。

食物繊維も豊富に含みます。

サツマイモ・ジャガイモ

ゆっくり消化されるサツマイモ・ジャガイモも、体にやさしい炭水化物源。食物繊維やビタミンも

ココナッツオイル

たっぷり母乳にも多く含まれる「ラウリン酸」を豊富に含んでおり、日々の健康を守るために大きな力を発揮します。

サーモンオイル

体を健やかに保つために欠かせないオメガ3系脂肪酸。

その中でも特にEPA・DHAが豊富です。

穏やかな生活をサポートする原材料

1. 鹿肉

脂肪やカロリーは、ワンちゃんが消化するうえで少し負担になりますが、 鹿肉は低脂肪高タンパク質なお肉なので、健康的な身体作りという点で非常に素晴らしい素材です。 

また、一般的なフードではあまり使われていない動物性タンパク質なため、食餌性アレルギーの観点から言っても、アレルギー反応が起きにくい可能性があります。

2. HDP白身魚

HDPとは高消化性タンパク質のことであり、自然の酵素でタンパク質を加水分解してあるものです。 

体内に入る前から特殊な加水分解によってタンパク質をアミノ酸やペプチドに分解しているため、消化吸収しやすいというメリットがあります。 

また白身魚は青魚と比べると、低脂肪で高タンパク質なため健康的な身体作りという点で非常に素晴らしい食材です。

3. ミルクプロテイン・ハーブ類

ミルクプロテインには高い健康維持効果があります。

鹿肉や白身魚の良質なタンパク質と相性が良く、より良い身体作りをすることが可能です。

ハーブ類として使用されているカモミール、ラベンダー、レモンバームは、共通したコンディション維持効果があります。

愛犬の穏やかな生活を守るために

ワンちゃんにとってストレスがない環境とは、居心地の良い生活環境やストレスの発散ができる遊び場や遊具、大好きな人と一緒にいることではないかなと思います。

お互いが必要不可欠なパートナーとなり、一緒にいることで居心地の良さを感じ、ストレスを感じない生活空間を作ってあげることが良いかと思います。

 今の生活スタイルを再度見直してあげることで、さらなるストレスフリーな環境を作ることができると思います。

ケア用の特別なフードだから

安心&安全な

ペットフード 専門工場で生産・管理しています

大切な愛犬のためのフードだからこそ、どんな環境で生産・管理されているのかは気になるもの。

「ユリカゴドッグフード」が作られているのは、 動物愛護の先進国であり、愛犬家も多いイギリスの生産工場 です。 

FEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)の厳しいガイドラインを遵守した施設 で、原材料が届いたタイミングで検査をし、合格したものだけを使用。

生産ラインでは 専門の品質管理官が24時間モニタリング し、異常がないかどうかをチェックしています。

さらに、充填前には あらかじめ登録されたデータと差異がないか、専用の機械で分析 。安心・安全なフードを作り出すための生産・管理体制を整えています。

FEDIAFとは?

ヨーロッパのペットフード製造・栄養学に関するガイドラインを定めている団体。

ペットフードの製造管理からパッケージ表示方法、栄養ガイドラインなどを幅広く制定しています。